京都あちこち写真集 かみやすめ
vol.3 永観堂・金閣寺
紅葉シリーズ3回目は有名ポイントの永観堂です。金閣寺も結構きれいかな。撮影は11/21に行いましたが、アップできないまま12月に突入。紅葉の季節も終わりかな?の時期ですが、今年は急な冷え込みでいつもよりきれいな紅葉のようです。
紅葉の永観堂
本当の名前は禅林寺(浄土宗西山禅林寺派総本山)といいます。振り返る姿が愛らしい阿弥陀像、みかえり阿弥陀が本堂に安置されています。
紅葉がすばらしいので、シーズン中はたいへんな人出。この日(11/21平日です)も開門と同時くらいに行ったのに、観光客がいっぱいです。11月には毎年庭園がライトアップされます。
![]() ![]() |
![]() 永観堂(禅林寺) |
![]() 山手に塔頭が並んでいます。 塔頭までの回廊沿いで多くの紅葉を楽しめます。 ![]() |
金閣寺
春と秋の行楽シーズンでなくても、毎週末・休日は周囲の道路もごった返します。順路でも立ち止まれないほどの人の流れ、その中でのベストショットです。
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
2001年11月21日撮影